本帰国前の友達がチムチュム食べてみたい!って。
私もチムチュム好きなので、前から気になっていたイサーン料理食堂チュムセープLAへ行ってきました。現在は日中から営業しているので昼からチムチュムを食べることができます。
昼間に食べると暑いかな~と思っていたけど比較的涼しい日で扇風機もあったので、思っていたより快適に食事をすることができました。(ただ、大通り沿いにあるので車の音が大きくて会話がしにくかった)
メニュー。
ここのチムチュムはメニューにチュムセープと書かれています。
チュムセープは1枚目のメニュー左上、5種類あります(チュムセープの追加メニューはその下)。
メニュー上から順に豚肉・豚肉(肝臓や腸入り)・牛肉・牛肉(センマイ入り)・豚とイカと海老のミックス。
チュムセープ・ルアムミッタレー 230B(約820円)。
チムチュムと言えば、このコロンとした可愛い鍋。
豚肉・イカ・海老のミックス。生卵を混ぜて鍋に投入。
そして、野菜も投入。春雨は後半に。
蓋を開けるとレモングラスや生姜等のタイハーブだけじゃなくきのこが入っていました。今まで訪れたお店のどこよりもたっぷり入っていて、あっさりしているけどしっかりと味のあるスープでとても美味しかった。
ラープペット 85B(約300円)。
大好きなアヒル肉のラープを友達にも勧めてみました。カオニャオ(15B/約55円)と一緒に。
美味しくて友達も満足してくれて良かった。もっとこういうローカル食堂に一緒に行きたかったなあ。
ここは夫も連れてまた来たいお店になりました。
お店はラチャダーピセーク通り沿いにあります。MRTタイカルチャーセンター駅から徒歩約5分。
【営業時間】11:00〜24:00