2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤワラーのバクテーといえばココ!義肉骨茶(イーバクテー)@ヤワラー

久しぶりにイーバクテー(義肉骨茶/อี้บะกุ๊ดเต๋)に行ってきました。 ヤワラーで美味しいバクテーといえばココ! バクテー(肉骨茶)とはクローブ・シナモン・スターアニス・コショウ等漢方薬にも使われるスパイスと醤油で煮込んだマレーシアやシンガポール…

【バンコク生活】ラビットポイントが貯まったら特典に交換しよう~BTS回数券に交換してみた~

前回はラビットポイントを貯める方法について書きましたが、今日は貯めたラビットポイントを使って交換した特典について書きたいと思います。 特典の内容はRabbit RewardアプリのRedeemで確認でき、定期的に内容が変わるので要チェック。また、交換に必要な…

【バンコク生活】ラビットカードを使っているならラビットポイントを貯めよう

バンコクでの生活においてラビットカードを持っている方は多いと思います。BTS(スカイトレイン)乗車時に使用したり、加盟店での買い物時に使える便利なICカードです。 皆さん、ラビットポイントはご存じでしょうか。 ラビットポイントとはラビットカード(…

築100年以上の印刷所をリノベーションしたカフェCraftsman Pop-Up Cafe@旧市街

2月頭にオープンした築100年以上の歴史ある建築物をリノベーションしたカフェCraftsman Pop-Up Cafeに行ってきました。 Pop-Up Cafeなのでここでのカフェ営業は年末までの予定だそう。 この建物は1895年に建てられ、タイで最も古く長く稼働していた印刷所で…

絶品ムーガタの人気店Khun Ple Mookata(クンプンムーガタ)@フワイクワーン

ムーガタを食べにKhun Ple Mookata(クンプンムーガタ/หมูกระทะคุณเปิ้ล)へ行ってきました。 今まで食べたムーガタの中で一番美味しいと思うお店です。人気店なのでタイミングが悪いと1時間以上は待たないといけないのと、家から少し遠いのが難点。それでも…

スペイン料理・地中海料理レストランUNO MAS(ウノマス)atセンタラグランドホテル@チットロム

セントラルワールドに併設しているホテル、センタラグランドホテルの54階にある高級スペイン料理・地中海料理レストランUNO MAS(ウノマス)へ行ってきました。 タイでミシュランに選ばれたスペイン料理レストランは数少なく、UNO MAS(ウノマス)はその1つ…

ラチャダーにある人気チムチュム店「チムチュムスティポン」@ラマ9世駅

安くて美味しいと評判の人気店チムチュムスティポンにチムチュムを食べに行ってきました。いくつか支店があるそうですが、BU PLACEの向かい側にあるお店へ行ってきました。 ここは何年も前から気になっていたお店なのに駅からちょっと離れているのでなかなか…

クイジャップユアンを食べにイーノーイへ@旧市街

以前、旧市街を散策していた時に見つけたクイジャップユアンやカイガタが食べられるお店イーノーイへ行ってきました。 ワット・ラーチャボピットからすぐ近くです。 メニュー。(上から) ・好きなおかずを選んでご飯にのせるカオラートゲーン おかず1種類40…

祝ミシュランガイド掲載!タイ北部の家庭料理Maan Muang(マーンムアン)@ラムカムヘン

タイ北部の家庭料理が食べられるMaan Muang(マーンムアン)。 お気に入りのお店がミシュランガイド2022に初掲載! いつか選ばれるんじゃないかなあと思っていたら、今回ビブグルマンに選ばれました。 おめでとうございます! ミシュランを祝して食べに行っ…

De NADA Artisan Pastries&Cafe@オンヌット

バインミーを食べた後、近くに可愛らしいカフェDe NADA Artisan Pastries&Cafeを見つけたので行ってみました。 外観が緑と白の可愛い小さな一軒家カフェです。昨年12月にオープンしたそう。 ホットアメリカーノ 80B(約280円)。 バインミー食べた後だったの…

バインミー専門店「Bun Me and More」@オンヌット

オンヌット付近でお店を探していてバインミー専門店Bun Me and Moreの1号店に行ってきました。 好きなバインミー専門店の1つです。 お店に到着し「あれ?ここ?何か思っていたのと違う」と思っていたら、いつの間にかスクンビットsoi50からsoi56に移転してい…

カセサート大学祭「カセートフェア2020」の様子

現在、タイの農業大学であるカセサート大学にてカセサート大学祭「カセートフェア」が開催されています。 今年の開催期間は1月28日から2月5日まで(10時から22時)。 2月2日が創立記念日であるため、毎年1月下旬から2月上旬頃に開催されます。昨年はコロナの…