「ベトナム最後の秘境」と言われているフーコック島。漁業が盛んで、新鮮で美味しい海の幸が味わえます。そこで、今回訪れたナイトマーケットについてご紹介したいと思います。
ナイトマーケットはフーコック島の繁華街ユーンドン(Duong Dong)地区にあり、活気溢れる市場です。
ナイトマーケット(ピンクマーク)は滞在先のデュシット プリンセス ムーンライズ ビーチリゾート(緑マーク)から約5km、車で約10分。
行きはホテルのフロントにタクシーを呼んでもらい、帰りはナイトマーケット入り口の交差点付近でタクシーをつかまえました。ホテルの場所を伝えるために、あらかじめホテルフロントでホテルの住所が載っているカードを貰っておくと便利です。(タクシーの運転手さんは英語がほぼ通じなかった。)
【タクシー料金の目安】
メーター使用:52,000〜65,000VND(ベトナムドン)。
タクシーのメーターは「000」を省略した表示です。
言い値:70,000VND。
日本円で約250〜350円です。
ナイトマーケットには沢山のシーフードレストランが立ち並んでいて、どこにしようか正直悩みます。水槽の中で泳いでいるシャコが活き活きとしているお店を選びました。
1日目に行ったレストラン(地図❶)。
炭火焼きのシャコやイカはそのままでも、ライム胡椒につけて食べても美味。ホタテはピーナッツ・ネギ・ニョクマムと一緒に焼かれています。ベトナムスタイルなのかな。
ここでのお会計は約400,000VND(約2,000円)。
黒や茶色の斑点が現れたり消えたり、瞬時に体の色を変化させるイカは新鮮な証拠。シャコは飛び跳ねるほど元気。
ウニ2個 30,000VND(約150円)・イカ 90,000VND(約450円)・シャコ2匹 180,000VND(約900円)。
焼きウニは濃厚な味でした。蒸してもらったシャコは焼いたシャコより身がとれやすく、柔らかかったです。
ここでのお会計は約580,000VND(約2,900円)。
バインチャンヌンというライスペーパーをパリッと焼いたベトナム風お好み焼き 30,000VND(約150円)。
バインミー 25,000VND(約125円)。フランスパンにつくねを挟んだだけのシンプルなバインミー。パンもつくねも炭火で温め直してくれるので香ばしいです。パリッとしたパンにバターが染み込んでいい感じ。
2日目、夕飯を食べたレストランの隣にあった売店King Martにふらっと立ち寄ったら、ALLUVIAが売っていました。しかも、2個買うと割引に!まさかフーコック島で買えるとは思いもよらなかったので、チョコレート好きな私は飛びつきました。(あとでわかったんですが、ここのオーナーの方は日本人みたい。)
最近注目を集めているベトナム産チョコレート(ベトナム産カカオで作られている)。MAROU・Pheva・ALLUVIA・SAVIEなどが有名です。
ナイトマーケットはとても魅力的な場所でした。フーコック島旅行で訪れるべき、おすすめの観光スポットです。