ウドムスックにも美味しいクイジャップユアンのお店があると知り、友達を誘って行ってきました。
店名はクイジャップユアン・ウボンラーチャターニー(ก๋วยจั๊บญวณอุบลราชธานี)?
※正式な店名わかりません。
<メニュー右側>(上から)
・クイジャップユアン・タンマダー(並)40B
・クイジャップユアン・ピセッ(大盛)50B
・ガオラオ・ユアン(麺なし)45B
・クイッティアオ・ムー・ナムサイ・タンマダー(クリアスープの豚肉入りクイッティアオ・並)40B
・クイッティアオ・ムー・ピセッ(上記の大盛)50B
・ガオラオ・ムー(麺なし)45B
・カオプラーオ(ご飯)10B
・ナムプラーオ(水)5B
・ナムアッロム(ソフトドリンク)10B
<メニュー左側>(上から)
このクイッティアオはゴーヤも入っています。
・クイッティアオ・ガイ・タンマダー(鶏肉入りクイッティアオ・並)40B
・クイッティアオ・ガイ・ピセッ(上記の大盛)45B
クイジャップユアン・タンマダー 40B (約140円)。
写真じゃわかりづらいけど具沢山で食べ応えあります。40B、安い!
具は骨付き肉・ムーヨー(豚肉ソーセージ)・ひき肉・ 肉団子・ルアット(血の塊)など。
骨付き肉が入っていたクイジャップユアンは初めて。骨から肉がほろっと取れて柔らか。
麺はつるっもちっ。スープはしっかり味があるけどラライサップ市場のよりはちと薄い感じかな。→どっちのスープも美味しい。
そして、ここの特徴はマナオが出てきたこと。途中でマナオを絞り味変すると一気に爽やかなスープに変わる。面白い。
心残りなのは卵を入れ忘れたこと。メニューに卵の文字がなかったので注文し忘れてしまいました。皆さんはぜひ卵入り(+10B)で注文してみてくださいね。
帰り際、メニューにラライサップの支店と書いてたから店員さんに聞いたら「そうだよ」と。行ったことあると話したら「覚えてる。写真撮ってたでしょ」って。写真撮ってる日本人なんて私以外にもいるし、ほんまかいなーってツッコミました(笑)。
お店はBTSウドムスック駅すぐのウドムスック市場内にあります。ウドムスック市場の入口はBTSウドムスック駅の北側、高架下にあるバス停・セブンイレブンの隣です。市場の入口から入り、ほんの少し歩くと左手にお店があります。
BTSウドムスック駅から徒歩1分。
【営業時間】8:00〜20:00